Column
日本国内のダイエット市場は、何と2兆円!!
2兆円といえば、美容室やベーカリーと同じくらいの市場規模です。
参照: 本屋の雑誌コーナーにあるしあわせ
 
❶ サプリメントなどの健康食品
❷ ライザップなどのフィットネスジム
❸ 美容整形や痩身エステなどの医療分野
❹ ヘルスメーターや痩身器具などの健康管理市場
 
参照元にはなかったけれど、
 
❺ オーガニック、ヘルシーフードの食品
などもダイエット市場に含まれると思います。
 
o0480072213632110718
 
日本人の肥満の割合は、21%
肥満度は国際的にBMI(BODY MASS INDEX=体重/身長/身長)
という数値が使われ、国際的な肥満の基準値は25~30以上。
 
近年では、隠れ肥満と言われる、体重はそこまでないけれど、
体脂肪率が高い。腹部の内臓脂肪が多い人が急激に増えています。
 
ここ1年、市場を賑わしたのはご存知の通りライザップ!!
驚きのビフォーアフターで高額でハードなプログラムながらも
急成長を見せ、2015年3月決算では、売上高391億円。
営業利益は前年比87%増の21億800万でした。
 
昨年には、マシンを導入した24時間営業のフィットネスジムも
次から次に誕生し、健康、ダイエット市場を牽引してきました。
 
でもここで、少し疑問を感じませんか??
みなさんの周りでライザップに通ってる方ってどのくらい
いらっしゃるでしょうか?

 私も以前、トータルワークアウトで3週間の肉体改造に
チャレンジしたことがありますが、男性の方がほとんどだったのです!!

o0306048013632149589

こちらの本もベストセラー!!
 
女性が中心だったダイエット市場が、男性にも
拡がってきたということなんです。
しかも、より健康的に、食生活を改善して運動をする。
 
出来る人ほど、見た目はもちろん、ライフスタイルにまで
こだわるようになってきたのですね!
 
さて、前置きが長くなりましたが、
ダイエット市場の推移からみる、
これからの可能性。
 
その鍵を握っているのは、実は…「酵素」です!